エンプロeメント

生活支援員 <石川療育センター>

  • 金沢市
  • 中部
  • 石川
  • 生活支援員
  • 福祉系
  • 嘱託職員
  • パート・アルバイト
  • 仕事内容

    知的障害をお持ちの方の生活全般の支援
    ・食事介助
    ・入浴介助
    ・軽作業の介助
    ・送迎業務(社用車使用:キャラバン・1BOXカー等)

    *短時間パートも同時募集!

    http://m-aiiku.jp/

    給与

    【月給】204,300円〜226,600円
    >基本給:191,300円〜213,600円
    >処遇改善手当:13,000円

    *住宅手当:5,000~8,000円
    *家族手当:6,500~13,000円

    *通勤手当:実費支給(上限あり)月額36,000円
    *昇給:月額本俸500円〜1,600円
    *賞与:年2回 計 2.20ヶ月分(前年度実績)

    勤務地

    〒920-1146
    石川県金沢市上中町イ67番2
    石川療育センター


    勤務時間・日数

    早番
    7:00~15:30

    早日勤 
    8:00~16:30

    日勤
    9:00~17:30

    遅番
    10:30~19:00

    遅出
    12:00~20:30

    夜勤
    16:30~翌9:30

    *上記6つの勤務を交代で行います。
    *休憩時間:60分

    休日・休暇

    *1か月ごとのシフト制
    *休日数:月10日

    経験・資格

    <経験>
    不問

    <資格・免許>
    普通自動車運転免許:必須(AT限定可)

    待遇

    *雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形,その他(民間保険)


    障がい者の皆さんと関わりながら、毎日楽しく働いてみませんか?
    長く働いてくださる方を募集します。



    <福利厚生>
    〇金沢勤労者福祉サービスセンターの会員として、各種割引・無料サービスの利用が可能です。(宿泊施設・飲食店・映画館・レジャー施設・日帰り温泉・文化施設等)
    〇石川県社会保険協会の会員として、宿泊施設の利用補助があります。
    〇永年勤続表彰制度あり。(祝金・リフレッシュ休暇)
    〇資格取得奨励金制度あり。

    <両立支援制度>
    〇産前休業は、出産予定日の8週間前より取得可能です。
    〇産前産後休業取得中は基本給を全額支給します。
    〇育児・介護による時間短縮勤務制度があります。
    〇子の看護休暇、介護休暇については、有給休暇として取り扱い、1時間単位で取得が可能です。

    応募方法

    ①下記【応募する】をクリックして応募フォームへ
    ②必要事項をご入力ください(記入ミスの無いようにご確認ください)
    ③【送信】をクリックで応募完了です

    後日応募先企業担当者より、
    お電話またはメールにてご連絡があります。

    ※数日経っても連絡がない場合には、
    お手数ですが直接応募先までご確認いただきますようお願いいたします。
    応募する
PAGE TOP